2025.発表会♪
こんにちは。
久しぶりの投稿です。6月に入り、発表会があり、怒涛の日々を過ごしていました。
今回は、普通に楽しくレッスンしている第一部と、本格的なクラスの第二部という2部構成で行われました♪
第一部では、小さな生徒さんも多いため、可愛らしい曲やよく耳にする曲がたくさん演奏され、とても楽しい時間となりました。
また、小さな生徒たちがドレスやタキシードなどの正装をしている姿を見ると、小さなプリンセスや小さな王子のようで、可愛らしさが倍増しました♪
それでも、小さいながらも大きな舞台で立派に演奏している姿を見て、各々が頑張って練習してきた成果がしっかりと出せたのではないかと思います。
第二部は、コンクールに向けてより一層集中している生徒たちの部となり、会場は緊張感に包まれていました。
小さな生徒からシニアまで、さらに練習を重ねて臨んだ発表会でしたが、観に来てくださった方からは「発表会というより、まるで演奏会のようだった」というお言葉をいただき、生徒たちの努力が実を結んだ瞬間でした。
もちろん、まだまだ改善点もありますので、今日の課題をクリアにし、夏に向けてさらに頑張ってくれることを願っています(*´꒳`*)
最後には、来年から講師となる門下生との思い出として連弾を披露しました♪
長年教えてきた生徒だけあって、息もぴったり。
動きも自然とシンクロする瞬間を、生徒のお母様が後ろから写真に収めてくださいました。

彼女のソロもあり、邪魔にならない程度での練習でしたが、とても楽しい時間でした♪

発表会を終えた生徒たちは、少し休憩を挟みつつ、次の選曲に取り掛かっています。コンクールに出場する生徒たちにとっては、これからが本番。私自身も休まず、夏に向けて生徒たちと共に頑張りたいと思います。
皆、本当にお疲れ様でした。


satomiピアノスタジオは、福岡市南区にあり駐車場完備しておりますので,(6月から老司四角から6分程の南区日佐に移転しています)那珂川市・春日市・南区・大野城市からも生徒が足を運んでくれています。(今回初の久留米から来て頂く方がいらっしゃいました!!驚きです!!わざわざ遠くから来てくれる皆さんに本当に感謝です。ありがとうございます♪)私自身も、もっと勉強して頑張らないたらいけないなと感じてます
又、メールでの問い合わせからして頂けると目を通しやすいので、まずお問い合わせの方はメールで出来ましたら、よろしくお願い致します
『今現在、有難いことにレッスンの枠が満席でキャンセル待ちをしていただいています。また、空きが出ましたらblog内でお