4歳児の水兵さん⛵︎

こんにちは(*´꒳`*)

今日はハロウィンではないのですが、

幼稚園で“水兵さん”のコスチュームを着たまま

レッスンに来てくれた4歳のKくんをご紹介します♪

もう…とっても可愛くて、登場した瞬間からみんな笑顔に(*´꒳`*)

せっかくなので今日は、そんなKくんのレッスンのひとこまを

少しだけお届けします⛵︎✨

ピアノにも少しずつ慣れてきました♪

Kくんは、4歳になったばかりの男の子。

レッスンを始めてまだ1年も経っていません。

最初のころは、椅子に座ることが難しくて…

あっちを見たり、こっちを見たり…とっても自由(*´꒳`*)笑

でも最近は、ピアノの前に座っていられる時間もどんどん長くなり、

音に耳を傾けながら一生懸命取り組む姿が見られるようになりました♪

絶対音感レッスン⛵︎

旗を使った音あてでは、

少しずつ間違えずにあげられるようになってきました✨

正座して答えたりして、楽しそうに挑戦してくれます♪

水兵さん姿に旗がまたよく似合って、

まるで本物の小さなセーラーさん(´꒳`)

リズム打ちも楽しく♩

リズムの長さはピアノの基礎。

タンバリンをたたいたり、手でリズムを打ちながら、

音の長さを声に出して確認しています(´꒳`)

最近はテンポを崩さずに打てるようになってきました♪

黒鍵探し♪

2つの黒鍵、3つの黒鍵を探して、

リズムに合わせてポンポン♪

しっかり間違わずに音を探す姿も、とても愛らしいです✨

まだ初期のドの音ですが一緒に合わせて弾く練習です(*´꒳`*)

最後は…………

モンテッソーリの時間★

最後はモンテッソーリ教材を使って指先のトレーニングと集中力をつける時間です(*´꒳`*)

最初は少しはみ出してしまうこともありましたが、

今ではとても丁寧に、きちんと貼れるようになりました♪

おわりに…

Kくん、これからどんな風に大きくなって、

どんな曲を弾いていくのかな…と、いつも楽しみに見ています♪

小さな手で鍵盤を触りながら、

ひとつひとつ音を覚えていく姿。

その一瞬一瞬が、とても大切で愛おしい時間です(´꒳`)

子どもたちの成長をこうして見守れることが、

本当に幸せだなぁと感じます♪

(お母様のご了承をいただき、今回はお写真を加工せずに掲載しております。)

実はこの生徒さんも、少しの間順番を待ってくれてのご入会でした(*´꒳`*)こうしてまた新しいご縁をいただけたことがとても嬉しいです♪

もう12月も目の前になり、クリスマス会も近づいてきたので、体調を崩さないよう気をつけながら、2025年も最後まで元気に走り抜けたいと思います(*´꒳`*)

『現在、募集は満席となり、一時的に新規募集を停止させていただいています。今後、空きが出た際や新たな募集を開始する際には、当ブログにてお知らせいたします。皆様のご理解とご協力、心より感謝申し上げます。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。』